沼田花火大会について
沼田花火大会は、平成25年に43年ぶりに復活しました。毎年レベルアップを目指し、沼田のすばらしさを多くの方々に知っていただきたいという想いで開催されています。
今年も花火を通じて、沼田市に住む人びとの「歓び」や、沼田市の豊かな「地域性」を肌で感じることができる空間を創出し、沼田市民をはじめ沼田花火大会に来ていただいた方々に、心から楽しみ、喜んでもらい、「笑顔」あふれる、そしていつまでも心に残るような花火大会を目指しています。
会場レイアウト
無料観覧エリアについて
沼田花火大会では、有料観覧席に加え、無料観覧エリアをご用意しております。
当日は16時より開放予定ですが、混雑状況や安全確保のため、開放時間が前後する場合がございます。あらかじめご了承ください。
無料観覧エリアでは皆さまが安心してご観覧いただけるよう、以下のルールを定めております。
- イス・テント・傘等の使用は禁止です。視界を妨げたり転倒事故につながる恐れがあるためご遠慮ください。
- 敷物をご利用の際は、風で飛ばされないように石やブロックなど固い物での固定は禁止です。安全面に十分ご配慮ください。
- 使用したシートやごみ類は、必ず当日中に撤去・持ち帰りをお願いいたします。会場内のエコステーション(ごみ捨て場)をご利用いただくことも可能です。
皆さまのご理解とご協力により、より安全で快適な花火大会となりますようお願い申し上げます。
プログラム
決まり次第お知らせいたします。